●メッセージ
困難なお仕事でも積極的に取り組むようにしています。
●担当分野
意匠、特許・実用新案(機械全般、流体機械、日用品、情報処理:ソフトウエア・ネットワーク等)、特許調査(侵害調査、先行技術調査)
●経歴
- 1977年 北海道新十津川町生まれ
- 1998年 旭川工業高等専門学校 卒業
- 1998年 北海道大学工学部機械科学科 編入
- 2000年 北海道大学工学部機械科学科 卒業
- 2000年 北海道大学工学研究科機械科学 修士課程 入学
- 2002年 北海道大学工学研究科機械科学 修士課程 修了
- 2002年 北海道大学工学研究科機械科学 博士後期課程 入学
- 2007年 北海道大学工学研究科機械科学 博士後期課程 修了
- 2005年 佐川慎悟国際特許事務所 入所
- 2015年 弁理士試験合格
- 2016年 弁理士登録
- 2023年 特定侵害訴訟代理権取得
- 2023年 第二種電気工事士合格
●委員・顧問等
日本弁理士会北海道会 幹事(2019~2020年、2023年~)
日本弁理士会北海道会 副会長(2021年)
日本弁理士会北海道会 会長(2022年)
担当する顧問:民間企業4社(北海道4)